3/1~3/21「春爛漫フェア」開催!本日より、高砂酒造直売店にて「春爛漫フェア」を開催中!目玉商品は…フェア限定の特別価格・数量限定商品「little leftoverシリーズ(※)」。※品質は変わらないのに、製造年月が少し古い商品です。他にも、一足早い春を感じる可愛い見た目が印象的な「甘口酒 春うらら」や、牧家㈱×酪農学園大学とコラボし、今回試験醸造・先行販売となる「ヨーグルトのお酒」なんかもあります!さらにさらに…酒粕チーズケーキでコラボしている、アトリエ ドゥ・クレーム(旭川市)さんがフェアの為だけに新商品「ラズベリームース~春いちばん~」を開発してくれました!旭川市民の皆様、観光で旭川にお越しいただく予定の皆様。お近くにお立ち寄りの際には、是非、高...28Feb2023イベント
1/10~3/29 JRタワーホテル日航札幌 スカイレストラン丹頂「北海道酒蔵巡り」開催!JRタワーホテル日航札幌 「スカイレストラン丹頂」にて、2023年1月10日(火)より期間限定で高砂酒造の日本酒が楽しめる企画を開催いただいております。札幌へお越しの際には、是非、北海道の旬の食材を活かしたお料理と、日本酒のマリアージュをぜひお楽しみください。【北海道酒蔵巡りの詳細】 https://www.jrhotels.co.jp/tower/news/36117 ■開催場所 JRタワーホテル日航札幌 スカイレストラン「丹頂」(35階) 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地■期間 2023年1月10日(火)~3月29日(水) ※3月19日(日)~3月23日(木)の間は施設工事のため臨時休業いたします。■ご利用時間 ...10Jan2023イベント
1/7~1/13「東武百貨店池袋店 ~ぐるめぐり冬の北海道展~」開催!秋の大北海道展に続き、今冬も高砂酒造からお薦めの日本酒を厳選し、出展させていただきます。今年度1本目の新酒「国士無双 新酒しぼりたて」をはじめ、杜氏渾身の「蔵の秘蔵酒」、リキュールなど全16種類の商品をご用意させていただいております。皆様のお越しをお待ちしています。開催場所:東武百貨店 池袋店 8階催事場 D-7開催日時:2023年1月7日(土)~1月13日(金)出品酒純米酒 国士無双 新酒しぼりたて(1800ml、720ml)純米大吟醸酒 国士無双 limited pack(720mⅼ)純米大吟醸酒 国士無双 蔵の秘蔵酒(720mⅼ)純米大吟醸酒 国士無双 限定醸造(720mⅼ)蝦夷蔵 梅酒LAB. / 苺・林檎・葡萄(各375m...07Jan2023イベント
12/2~1/31「地酒わくわくキャンペーン」開催!旭川の飲食店(50店舗)にて、「上川管内の地酒(1杯)と地酒に合う料理」をセットにした、1,000円メニューが登場致しました!とってもお得なので、是非ご旅行の際には飲食店探しのご参考にしてみてください♪詳細はこちら03Dec2022イベント
10/14~10/31「高砂酒造 直売店 創立123年記念祭」 開催!本日より!高砂酒造直売店にて「創立123年記念祭」開催中!目玉商品は…昨年の記念祭でも大人気だった「創立記念酒」&「旭川市民還元酒」。どちらも数量限定・特別価格となっておりますので、欲しい方はお早めに!※ご予約は受け付けておりませんので、予めご了承ください。さらにさらに!高砂酒造では酒粕を使ったコラボ商品も色々ございます♪今回新登場するのは、国士無双の酒粕を使用した「酒かす牛乳ジャム」。練乳のようなとろみで、パンとの相性抜群です!ご飯のお供や酒の肴にぴったりな「RICE MALT DIP」とのお得なセットもございます。※もちろん単品購入も可能です!旭川市民の皆様、観光で旭川にお越しいただく予定の皆様、お近くにお立ち寄りの際には、是非...14Oct2022イベント
9/7~9/13「阪急うめだ本店 ~日本酒即売会~」開催!大阪に拠点がございます「阪急百貨店 うめだ本店」酒売り場では、高砂酒造の日本酒即売会を開催しております。商品ラインアップは全16種類!メインブランド「国士無双」・氷温貯蔵酒「旭神威」をはじめ、市民参加型のプロジェクト酒「農家の酒」、蔵の若手による日本酒醸造プロジェクト「若蔵」、日本酒ベース梅酒に北海道産果汁をブレンドした「蝦夷蔵 梅酒LAB. 」などをご用意して皆様のお越しをお待ちしています。開催場所:阪急うめだ本店 B2F酒売り場開催日時:2022年9月7日(水)~9月13日(火)出品酒純米大吟醸酒 国士無双(720mⅼ)純米吟醸酒 農家の酒(1800ml、720ml)純米吟醸酒 若蔵BLACK(1800ml、720ml)純米酒 ...07Sep2022イベント
一夜限りの日本酒イベント「若蔵ナイト WAKAZO NIGHT(9/30) 」チケット予約受付中!高砂酒造では、「若い世代に日本酒の魅力を伝えたい!」と蔵の若手社員が中心となり『若蔵 WAKAZO KURA Challenge』というプロジェクトを2016年に立ち上げました。今回、プレミアホテルCABIN旭川さんが「若蔵」のプロジェクト活動に共感してくださり、一夜限りのコラボレーションイベントを、9月30日(金)に開催することが決定いたしました!その名も【若蔵ナイト~WAKAZO NIGHT 2022~】若蔵メンバーによるプロジェクト活動の紹介・日本酒トークをはじめ、私達が今季発売した新作「若蔵2022 日本酒で醸す酒」や「純米酒 若蔵 ワイン酵母仕込み」など5種の日本酒と共に、それぞれのお酒に合うお料理(5品/前菜~デザート)...02Sep2022イベント
北海道酒造組合「北海道の酒 消費拡大応援SHOP」開設北海道酒造組合では、北海道の酒蔵(日本酒)や単式蒸留焼酎の飲み比べセットの予約受付を開始しております。今回特典として、オリジナル猪口(2.5勺)と巾着セットがもれなく付いてきます!申込期間:2022年9月2日(金)~9月20日(火)13時まで02Sep2022イベント
9/17~19「あさひかわ Enjoy 地酒フェア」開催!旭川の食イベント「北の恵み食べマルシェ」の開催期間中、JR旭川駅南口の会場で、旭川市内の4メーカー(高砂酒造、男山酒造、合同酒精、大雪地ビール)が集まる「あさひかわ Enjoy 地酒フェア」が開催されます!大吟醸や純米酒などの定番酒をはじめ、開催時期ならではの “ひやおろし” 、地場の原料を使った出来立てのビールなど各社お薦めのお酒が登場します。「北の恵み食べマルシェ」で道内各地の美味しいものを購入いただき、是非お酒と一緒にお楽しみいただければと思います!02Aug2022イベント
7月17日は「道みんの日」7月17日は、北海道の名付け親とされる松浦武四郎が、明治2年に明治政府に対し「北加伊道(ほっかいどう)」という名称を提案した日で、平成29年に『北海道みんなの日』愛称「道みんの日」と制定されました!この日に合わせて、道内では様々な企画・イベントが組まれており、弊社は「道内メーカーとのコラボ企画」に参画しています。直売店では、7月1日より商品ご購入いただいたお客様に「道みんの日特製メモ帳」をプレゼントしております。また、道HPではアンケートを実施しており、ご協力いただいた先着500名の方に記念品(特製ミニタオルなど)を進呈しているそうです!是非この機会に「北海道みんなの日」の特設サイトにアクセスしてみてください。実施期間:2022年7...01Jul2022イベント
【7/1~7/3】北海道 お酒と食のおいしいマルシェ2022 出品について北海道の美味しいお酒とご当地グルメが楽しめる「北海道 お酒と食のおいしいマルシェ2022」が札幌市で開催されます。このイベントでは、道内のワイン17社、日本酒と焼酎15社、クラフトビールが7社、ウイスキーとジンが4社、合計40社以上が一同に揃います。期間 2022年7月1日(金)~3日(日)時間 11:00~18:00(最終日は17:00まで)場所 札幌大通公園8丁目特設会場▶イベント詳細はこちら高砂酒造からは、「純米酒 大雪 雪中貯蔵」を1杯500円でご用意しておりますので、道産酒に合う北海道のご当地グルメとご一緒に、是非お楽しみください♪▶出品商品について30Jun2022イベント